忍者ブログ
日中戦争(昭和12年)前から太平洋戦争サイパン島に渡る前までの七年間にわたって交された数百通の大場榮と峯子の往復書簡。戦地と故郷とを行き来するラブレターから当時の様子を垣間見る。 栄のサイパン島での活躍は「太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男」「タッポーチョ 敵ながら天晴 大場隊の勇戦512日」をご覧ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の持っている戦争時代のイメージというのは、
君死にたもうなかれとか
戦後の困窮した耐乏生活とか
塗りつぶされた教科書だったらしいとか
外来語のカタカナは使ってはいけなかった窮屈な時代とか
たいしたものは無いんです。
それが、お手紙の中では、
ラヂオニュースとかタイプライターとかマイアミーとか、
カタカナ言葉(外来語)結構出てきて
「え? 使っちゃいけないんじゃなかったの?」
と一瞬戸惑いました。
よく考えてみれば、
栄のお手紙の頃の対戦相手というのは
「支那」でアメリカじゃなかったんです、まだ。
だから、その考えを当てはめて
漢字使えないことになったら・・・・・
日本語書けませんわねwwww
アホらしいこと。

ともかく、断片的な知識しかなかったことに
あらためて恥ずかしくなりました。
外国には、
というより同じ国内でも
暮らし方や育ち方が文化が違っている人とは
見方や意見が違うことがしばしばあります。
意見や立場の違う人と、
いっしょに生活しようと思えば
理解してお互いのあゆみよりが必要ですね。

拒絶でなく、容認。
認めて受け入れる気持ちが、
平和的な共存のための条件でしょうか。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
大場書簡を読み解く会
性別:
非公開
自己紹介:
2011年2月に出版。
引用文の無断コピーはご遠慮下さい。

「大場書簡を読み解く会」
senkanoloveletter@live.jp
最新コメント
[08/30 大場書簡を読み解く会]
[08/06 大場書簡を読み解く会]
[08/06 kazoz]
[05/28 大場書簡を読み解く会]
[05/24 ファン]
最新トラックバック
お問い合わせメール
メールはこちら
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  -- 大場栄と峯子の「戦火のラブレター」 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]