日中戦争(昭和12年)前から太平洋戦争サイパン島に渡る前までの七年間にわたって交された数百通の大場榮と峯子の往復書簡。戦地と故郷とを行き来するラブレターから当時の様子を垣間見る。
栄のサイパン島での活躍は「太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男」「タッポーチョ 敵ながら天晴 大場隊の勇戦512日」をご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在の三谷(みや)地区は、1954(昭和29年)の合併で蒲郡市三谷町になっていますが、
当時は宝飯郡(ほいぐん)三谷町でした。
宝飯の歴史は古く、7世紀後半に、三川国穂評(ほのこほり)、
8世紀の律令制以降は、寶飫(ほお)郡でした。
さらに、寶飯(ほい)郡と誤記され、
現在の宝飯郡に至ったとのこと。
10世紀までは、設楽郡域も宝飯郡でした。
大正になってから、
市内各地に石碑が建てられていて、
見ると大正4年って記されたものが多い気がします。
現在の三谷町八舗あたりにある道標には
右新道 とよはし
左旧道 役場、学校、と記されています。
峯子の職場だったところですね。
ちなみに、こちらの画像は、7年前のもので
まだ後にレンガの煙突が建っていた頃のものです。
当時は宝飯郡(ほいぐん)三谷町でした。
宝飯の歴史は古く、7世紀後半に、三川国穂評(ほのこほり)、
8世紀の律令制以降は、寶飫(ほお)郡でした。
さらに、寶飯(ほい)郡と誤記され、
現在の宝飯郡に至ったとのこと。
10世紀までは、設楽郡域も宝飯郡でした。
大正になってから、
市内各地に石碑が建てられていて、
見ると大正4年って記されたものが多い気がします。
現在の三谷町八舗あたりにある道標には
右新道 とよはし
左旧道 役場、学校、と記されています。
峯子の職場だったところですね。
ちなみに、こちらの画像は、7年前のもので
まだ後にレンガの煙突が建っていた頃のものです。
平成の大合併(2010.2月)で
小坂井町が豊川市になり、
「宝飯郡」は地図上から無くなりました。
小坂井町が豊川市になり、
「宝飯郡」は地図上から無くなりました。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
大場書簡を読み解く会
性別:
非公開
自己紹介:
2011年2月に出版。
引用文の無断コピーはご遠慮下さい。
「大場書簡を読み解く会」
senkanoloveletter@live.jp
引用文の無断コピーはご遠慮下さい。
「大場書簡を読み解く会」
senkanoloveletter@live.jp
最新記事
(11/24)
(11/23)
(10/31)
(10/22)
(06/23)
(06/08)
(09/04)
(08/10)
(07/15)
(06/11)
(05/26)
(04/26)
(02/18)
(02/12)
(01/31)
(01/23)
(01/09)
(01/05)
(01/03)
(12/27)
カテゴリー
最新コメント
[08/30 大場書簡を読み解く会]
[08/06 大場書簡を読み解く会]
[08/06 kazoz]
[05/28 大場書簡を読み解く会]
[05/24 ファン]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/01)
(08/07)
(09/17)
(09/17)
(09/20)
(09/27)
(10/07)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
(10/15)
(10/16)
アクセス解析
カウンター