日中戦争(昭和12年)前から太平洋戦争サイパン島に渡る前までの七年間にわたって交された数百通の大場榮と峯子の往復書簡。戦地と故郷とを行き来するラブレターから当時の様子を垣間見る。
栄のサイパン島での活躍は「太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男」「タッポーチョ 敵ながら天晴 大場隊の勇戦512日」をご覧ください。
栄は武人として、とても優秀な兵士だったことは確かです。
たびたびの戦傷も、勢い余って弾に当たってしまったものですが、
隊長の前向きな姿勢が、隊全体の士気に大いに影響したのでしょう。
十八連隊の中隊長として数々の軍功を納め、武勲を賞されています。
モチベーションを高く持ち続けることが、
どうしてできたのでしょうか。
戦場に臨み、闘志を燃やす姿に
その片鱗を窺い知ることができます。
しかし、
多くの手紙の中では、
夫として・父としての栄が登場します。
そんな姿にも、秘めたるパワーが感じられますでしょうか?
このブログでは、カテゴリー「栄の人柄・好み」で
まとめて読むことができます。
たびたびの戦傷も、勢い余って弾に当たってしまったものですが、
隊長の前向きな姿勢が、隊全体の士気に大いに影響したのでしょう。
十八連隊の中隊長として数々の軍功を納め、武勲を賞されています。
モチベーションを高く持ち続けることが、
どうしてできたのでしょうか。
戦場に臨み、闘志を燃やす姿に
その片鱗を窺い知ることができます。
しかし、
多くの手紙の中では、
夫として・父としての栄が登場します。
そんな姿にも、秘めたるパワーが感じられますでしょうか?
このブログでは、カテゴリー「栄の人柄・好み」で
まとめて読むことができます。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:
大場書簡を読み解く会
性別:
非公開
自己紹介:
2011年2月に出版。
引用文の無断コピーはご遠慮下さい。
「大場書簡を読み解く会」
senkanoloveletter@live.jp
引用文の無断コピーはご遠慮下さい。
「大場書簡を読み解く会」
senkanoloveletter@live.jp
最新記事
(08/10)
(07/29)
(07/26)
(11/24)
(11/23)
(10/31)
(10/22)
(06/23)
(06/08)
(09/04)
(08/10)
(07/15)
(06/11)
(05/26)
(04/26)
(02/18)
(02/12)
(01/31)
(01/23)
(01/09)
カテゴリー
最新コメント
[08/30 大場書簡を読み解く会]
[08/06 大場書簡を読み解く会]
[08/06 kazoz]
[05/28 大場書簡を読み解く会]
[05/24 ファン]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/01)
(08/07)
(09/17)
(09/17)
(09/20)
(09/27)
(10/07)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
(10/15)
(10/16)
アクセス解析
カウンター